2月3日(火)
ビジネスホテルは楽ー!
若い頃は鯉昇一門弟弟子と公園で寝るのも平気だったのに。ヤワになったもんです。
布団スキスキ!
本日は高知県大阪事務所に告知協力のお願いから。昨年の江戸噺でも大変お世話になりました。
中央区本町にあります。四国銀行の一階。最新情報や大阪での物産店はこちらから。新鮮で美味しい物がお好きな関西の方は是非お越しください。
情報量多い? 鯉朝さん、高知県の観光特使だからね(笑)。
すんでね、今度は本丸・米朝事務所へ。本番になるとご挨拶できないから表敬訪問……の体を装って動楽亭内の置きチラシ依頼をしました。グヘヘ。
そして重要懸案の一つ。産経・毎日両新聞社と、演芸ジャーナリスト・やまだりよこさんに取材をしていただきました。場所はおなじみ、繁昌亭そばの喫茶ケルン。
こちらには芸人のサインが沢山並んでいまして、鯉朝のも貼ってます。たまたま別席のオバチャン二人が
「タキガワ…コイチョウ…知らんわ」
「(色紙の文言)あなたが好きです 愛してます…コビてるなぁ」
と忌憚の無いご意見をくださいました。
書いた人、三メートル先に居てんねんけど…。
記者の皆様は、ハートブレイクな鯉朝をよそに熱心に訊いてくださいました。
大感謝!
その後もう一度、繁昌亭でお願いをして天4のセブンイレブンでお気遣いいただき、終了っ!
環状線車中で「ゆっくりご飯食べてない」事に気がついたので
新幹線構内にある串カツ屋に。離阪寸前で食べております。
美味いなー!
これよ、これ。
電車が来るまで、己が中の鯉朝Aと鯉F朝がお疲れ様会。上下切って声に出したいが、鯉朝だけが呑んでる訳じゃないので自重しました。
会ってくださった方に、ありがとうございます。
電話のみの方に、申し訳ありません。
江戸噺、頑張ります!
第二回「動楽亭で江戸噺」は2/27(金)・28(土)に各二回公演。詳細はこちらから見てちょうだいです。
↧
2/27・28「動楽亭で江戸噺」告知キャノンボール!③
↧